体温が高いままの月経ってなぜ起こる?

基礎体温の体温が高いまま月経がくる。

不妊症で悩んでいる人なんかは、経験があるかもしれません。

通常は、月経がくれば、体温はストンと落ちて月経がきますよね。
それが月経が始まっても体温は高いまま。
体温が高い位置から徐々に下がっていって、月経の3日後か4日後にやっと、36.3℃などのいつもの体温になるということがあります。

こういた状態は様々なことが考えれますが、今回は西洋医学と東洋医学、数々の不妊治療経験など総合的に考え合わせて僕の見解を話してみたいと思います。

月経前の高温期は体温が高い状態です。
もし、妊娠していれば、当然、体温は高いまま続いていきます。
当然、この場合は妊娠していますから月経はきません。

でも、おしかった妊娠状態というものもあると思います。
受胎して着床した。でもそこからすぐにダメだった。
いくつか読んだ不妊治療関係の論文や書籍の中に妊娠が、かすることはあると書かれています。

また、現場で治療していても、妊娠がかすったんじゃないかと感じることは多々あります。
こういった場合は、ホルモン自体は高温期を持続しようとし、その後、流産になっても、ホルモンはしばらく高温期を保とうとする状態が続くと思うのですね。

なぜなら、人間のホルモンの切り替えはアナログだから。
当たり前ですね。
人間は機械じゃないから。スイッチみたいにパチパチ切り替えられません。
月経周期は低温期と高温期でざっくりといえば正反対の状態を切り替えていってますので、いきなり白が黒になったりしません。

ゆるやかに切り替わっていくのですね。
なので「妊娠しかけた」状態だとホルモンの切り替えが出遅れて体温が高いまま月経がくることがあると考えられます。

この状態は特に問題ありません。
人間の身体は元の状態に戻していこうとする力が働きますので、次回の周期にはすっかり戻っていたりします。

このケースの場合はその時の月経時に経血に血の塊のようなものが目立ったり、オリモノが多かったりすることがみられます。

こういったケースでの体温が高いままの状態は問題ありません。

問題は自然妊娠を目指している人ではなく、病院の不妊治療でホルモン剤や注射をしている人。
この場合の体温が高いままの月経は意味合いが違ってきます。
病院の不妊治療をしていてホルモン剤を飲んでいる場合は、ホルモン剤の影響です。

特にルトラールなどの黄体ホルモンを加えるものやソフィアなどのピルは、治療薬ではなくホルモンをいわば添加するようなものです。

ルトラールなどは高温期が短い状態を伸ばすために処方したりしますが、実際に飲まれている方の意見などをお聞きしているといつもの月経予定日に月経かのような感じがあるが、月経が来ず、結局、いつもよりも3日位、高温期が延びて月経がくるらしいです。

一見、高温期が延びて大成功!といった感じですが、問題はいつもの月経予定日に下腹に痛みがあったり、胸が張ったりといつもの月経的な感覚があるということ。
つまり、体質的にはいつもの月経予定日だけど、ホルモン剤によって身体が騙されて高温期が3日間ただ単に延びただけ。という状態なんですね。
高温と内膜の厚みを保つホルモンの量が一時的に多くなっただけ。それでただ単に延びただけ。

こういった場合、体温が高いまま月経になることが多いです。
こういった状態がホルモン剤は決して治療薬ではなく、ただのホルモン補充である悲しさですね。

体質的に高温期を長く持続できるようになったのではなく、薬で一時的に誤摩化しただけ、騙しただけですね。でも根本的に体質を整えないと身体は元に戻そうとしますよ。

高温期が長く続かないのは、黄体が多いとか少ないというような単純な問題だけではないです。月経はリズムなので、その前の排卵期や月経期の女性ホルモンの連携も関わっているのです。
それをいわば当日の高温期に慌てて黄体を加えたからといって、28日間の月経周期全体が整うなんて都合の良い理屈はないわけですね。

時々、西洋医学って実は一番、身体の自然な働きをナメてるの?って思う時があります。
「少なそうだからホルモン足したらいい」とか料理の味付けじゃないんだから。

もう少し治療の戦略にスマートさがほしいですね。

ま、そんなわけで、ホルモン剤を飲んでいる人と化学的な人工治療をしていない人では、体温が高いまま月経になる状態は一緒くたには考えられません。

DHEAは不妊症の治療に効果的なのか?

DHEA。
不妊治療をしている方はご存知かもしれません。
最近、不妊治療専門の病院が販売し出したサプリメントです。

「DHEAってどうなんですか?」
よくこんな質問を受けます。

あくまで僕の意見ですが「今さら、サプリなんて、医者はアホじゃないか」と思います。

まず、DHEA自体がどうかという前にサプリメント自体がどうなのかをお話させてもらいます。
僕は過去にサプリメントの開発に一から携わったことがあります。
そのサプリメントの原料に関しては現地の中国まで見に行きました。
原料の輸入から、価格帯の設定。パッケージのデザインまでやりました。

また、僕の父親はサプリメントをいろいろと組み合わせて、病気の相談をやっていました。
薬業界の中ではサプリメントの組み合わせ方法や相談方法なんかを教えてほしいという先生方がいらっしゃって、弟子みたいな人達がいたり、全国で講演なんかもしていました。かなりの種類のサプリメントの裏事情を知ってます。

日本のサプリメントだけでなく、アメリカのアムウェイやニュースキンのサプリメントの事も知っています。(僕は販売には関わっていませんが内情を知るためにあえて関わりました)

要するに何が言いたいかというと、サプリメント業界の事は裏の裏まで知っているということです。しかも18年前から。

実は薬業界は漢方相談とか言いながらサプリメントを販売しているところが多いです。
タンポポ茶なんかがそれで、あれは漢方薬でもなんでもなくサプリメントです。

なんで、漢方薬を売らないでサプリメントを売るのか?
普通で考えたら、漢方相談をしているのなら、漢方薬を売ればいいですよね。
なぜ、そうしないかと言うと、ちゃんと漢方薬を売れないからです。
売れないというのはおかしいか売るのは誰でもできますから。漢方薬を使って治療ができないといったほうがいいですね。

大半の病院や薬局は病名とか症状だけで漢方薬を処方しています。
でも漢方薬というのは東洋医学の理論を元に体質を診断して、治療方針を立てて、患者さんと話し合いながら治療をすすめていく医学なのです。

「これ飲んでたらいいじゃね」みたいに適当に処方して治せるわけがないのです。
それで、漢方の医学理論が理解できないから、サプリメントに逃げているのですね。

サプリメントは売るのが簡単です。
メーカーに都合のよい「これにも良い」「あれにも良い」という良い事づくめの資料があるので、後は「すぐに飲んだほうが良い。年齢とともに少なくなるから」と軽く脅しながらアメリカの●●博士のチラシをみせるのです。このパターンはどのサプリでも一緒。常套手段です。
悪くなるかもしれない副作用的なことは一切、言いません。
というか、そもそもがちゃんと臨床試験などされたものではないので良い効果も副作用もよくわからないというのが正直なところです。

仮に副作用みたいなひどい症状が出ても、臨床試験などをしていないことを逆手にとって「医薬品でなく食べ物だから副作用なんて心配しなくても大丈夫ですよ」てな展開です。

もう、詐欺臭がハンパないのです。
だから、僕の経験上、それを好んですすめている人間も詐欺くさい人が多いです。
販売している店もサプリの会社の社長も。

話しがめっちゃ逸れてきたので軌道修正。

なぜ、DHEAを処方している医者がアホだと思うのか。
今から説明するまでもなく、さっきまで話していたサプリメント自体が詐欺まがいのものが多いということが大きな理由です。

そしてDHEAってデヒドロエピアンドロステロンという副腎や性腺でつくれれる男性ホルモンの一種なんですが、
アメリカでは若返りのサプリとして人気で、不妊症で飲むという設定はないようです。
また、40歳以下は飲まない方がよいとされているようです。
このホルモンは副腎で合成され男性ホルモンのテストテロンや女性ホルモンのエストロゲンになるのです。

だから「ホルモン活性→不妊症に良い」みたいな幼稚園児なみの発想なのでしょう。
ひょっとしたら、もっと、ものすごい発想ですすめているのかもしれませんが。
このサプリ、実は副作用が多数報告されています。
女性によくあるのが「腕毛が濃くなる」「ヒゲが濃くなる」「ニキビができる」「顔の脂が増える」などです。

このうち、うちでは患者さんから直接、聞いているのは「腕毛が濃くなる」「ヒゲが濃くなる」「ニキビができる」です。
何人も聞いていますので、レアな副作用ではなさそうです。

ここがこのサプリを販売している医者のアホなところじゃないでしょうか。
ホルモンの作用でなんとかなるのなら、れっきとした医薬品であるクロミッドやHCG注射やルトラールなんかでとっくに妊娠してますよね。

これらのホルモン剤は製薬会社が何十億、何百億とかけて必死で研究した「ホルモン」のお薬ですよ。
更に厚生労働省も許可しているお墨付き。
それでも妊娠率は低いのです。
不妊治療の病院の体外受精を含めた妊娠率が30%ですから、ホルモン剤の治療だけだと20%切るんじゃないでしょうか。8割失敗する、ちゃんとした薬。

ちゃんとした製薬でも成功してないのになんで、医薬品のような臨床検査もない医薬品からみたら適当なサプリメントを販売?
アホじゃないかと思うのはココ。

大体、女性で腕毛やヒゲって、更年期じゃないんだから。不妊治療でそんな副作用出てるのに飲ませてどうするの?って思います。ヘタしたら上がっちゃいますよ。

近くの不妊治療の病院なんて、このサプリを売りつけるのに、先生の奥さんが「私も飲んでるのよ〜調子いいわ〜」ってアムウェイのやり手のおばさんと同じ手口じゃないですか。それも15年前の。サプリなんてもう古いですよ。ほんとに病院ですか!?

このブログでDHEAのことを詳しく書かなくてもネットで調べれば、いろいろと出てきます。
ぜひ、「DHEA 妊娠 効果」などの都合の良さそうな検索だけでなく「DHEA 副作用」とか「DHEA 有害作用」なんかも調べてみてくださいね〜
両方調べれば何が正しいかが見えてくると思います。

何歳まで妊娠可能でしょうか?について

時代の流れでしょうか。不妊症で悩む方も年々、年齢が上がっています。
うちでは若い人は20代前半で卵巣嚢腫やチョコレート嚢胞などを持っている人が相談に来られていますが、40歳以上で特に大きな問題はないという人もたくさん相談に来られています。

こういった流れの中で最近、よく質問されるのが「何歳まで妊娠できますか?」という質問。
気になるところですよね。

ネットで調べてみると驚くなかれ!
自然妊娠では57歳とか、体外受精では66歳なんて人がいるようです。

そこからいくと「60歳位までいけるんじゃないですか」って気軽に言いたいところだけど、もちろんこれは世界のびっくり仰天ニュース的な話しです。

では日本ではどんな感じでしょうか?

有名なのはパーソナリティーの坂上みきさんが53歳で妊娠したことですが、どうも調べていくと本人の卵子なのか卵子提供なのか怪しいようですね。(調査不足かもしれません。間違ってたらごめんなさい)
高齢出産で詳しく調べていくと、どうも卵子や精子が当の夫婦のものでなかったりといった怪しい感じのものが多くなります。

漢方治療には体外受精という治療はないですから、ここでは自然妊娠という部分から考えてみたいと思います。

漢方ではその医学理論の中に生まれてから天命を終えるまでの一生を記しているものがあります。

漢方では腎の臓に自分が生きていく上でのエネルギーが一生分蓄えられていると考えられています。

赤ちゃんをつくるのもこのエネルギーを使います。
余談ですが、不妊症に八味丸を使っている先生がいますが、この漢方医学論の全体的な概念と実際のその人現在の体質を混同して腎系のトラブルによく使う八味丸を処方しているんじゃないかなと思います。

医学理論の全体的な概念とその人独自の現在の体質は一緒ではないのですが、単純な発想で「腎を強くしたら妊娠」みたいに考えちゃうんでしょうね。残念な処方です。

横道にそれましたが、その腎のエネルギーは腎の精といいます。
これには2つの種類があって、1つは生まれつき持っている先天の精。
もう一つは生まれてからの生活の中でつくられる後天の精です。

先天の精は生まれつき、決まっています。
遺伝みたいなもんでしょうか。
だから、妊娠しやすかったり、妊娠しにくい人がいたりするのですね。
身もフタもない話しですが「あの人は生活むちゃくちゃなのにすぐに妊娠した」というのはおそらく先天の精が生まれつき強いんだと思います。

で、この腎の精の流れで人間の営みがわかるのですが、
この精って女性は7年単位で変化していくと考えらrています。

まず、
7歳で歯が生え変わり髪が長くなります。

14歳で月経が始まります。

21歳で親知らずが生えて身体全体の調整が完了します。

28歳で筋骨が充実し髪は最も長く豊になります。

35歳になるとシワが目立ち始め白髪がチラホラと目立ち始めます。

42歳になるとシワが増えていって白髪が進行します。

49歳になると閉経となり生殖能力がなくなります。

※髪と歯のことがよく出てくるのは腎と歯と髪が深い関係があるからです。
一種のバロメーターですね。

これは、漢方の治療の考えの基礎となる「素問 上古天真論編」に書かれています。
これが2千年以上も前に書かれていたというのが驚きですよね。

この漢方の医学理論からいくと、理論的な妊娠の限界は49歳ですね。
そして、妊娠が難しくなるのは35歳から。
次に難しくなるのは42歳。
妊娠を妨げるハードルが28歳以降、35歳、42歳と跳ね上がっていく感じですね。

う〜ん、これは現代医学の女性ホルモンや卵子のことから見ても、非常に的をついていると思います。ある程度、現代医学と一致します。

結果、自然妊娠はいくつまでか?と言われると49歳までということになります。
商売的には「自然妊娠は49歳まで可能ですよ」と言ってまわりたいところ。

しかし現実は35歳から厳しくなってくるということです。
そこで漢方薬の役割は何なのか?

35歳以降から書いてあるのはシワや白髪。
これって単純に人間の老化の現れです。

つまり、35歳以降から自然妊娠しようと思ったら、逆から考えればシワをなくし白髪をなくすこと。老化をなくすことなんですね。
エステいってシワとか白髪を隠したりとかそういったことじゃないですよ。

病院は漢方的な体質をみれないので、ホルモン剤代わりに当帰芍薬散とか処方していますが、漢方薬での不妊治療の目的はホルモン剤の変わりをすることではなく、体調を整え、若返りをはかることなんです。

だから、不妊症だったら当帰芍薬散や温経湯ではなく、その人の体質合わせた漢方薬で調整し若返りをはからないといけないのですね。

さっきの話しを思い出してください。腎の精は赤ちゃんをつくるのにも「自分の身体を運営する」のどちらにも使っているのです。
となると「疲れがとれない」とか「慢性頭痛がある」とか「PMS」だと腎の精は自分の面倒をみるだけで精一杯!とてもじゃないけど余分に赤ちゃんをつくるためにエネルギーは回せません。
だから、自然の法則から見ると体調が全開でないと話しにならないのですね。

逆に体調が自信を持って全開!なら、年齢を気にする必要は、ないかもしれませんよ。

なんか良さそうな情報だけを信じると不妊治療は失敗する。

とても変な記事を見つけました。

“つわり”のある妊婦は流産・早産のリスクが少なく、子どもの頭も良いと判明 – IRORIO(イロリオ)

変なこと書いているなと思っていたのですが、あれ、こんな感じの変な記事、前にも読んだ感じがあるなと思っていたら、コレ

40歳を過ぎて妊娠する率は20、30代と変わらない?英サイト調査 – IRORIO(イロリオ)

うわっ!やっぱ一緒のとこの記事でした!

記事の内容自体はよく読んだら矛盾だらけでツッコミどころ満載なのですが、今回は、記事の内容にツッコミをいれることが目的ではありません。

この2つの記事から実は気づいたことがあります。
この2つの記事の大筋というのが非常に似ているなと思いました。

どちらの記事も、本来なら「ダメだ!」と思われていることが「実は悪いことじゃないよ」と思わせる。という共通した感じがあります。

人間には何か困難なことにぶつかった時に3つのタイプがあります。

①自分にとって都合の良いものばかりに目を向けて、そちらを懸命に信じようとするタイプ。

②自分にとって都合の悪いものばかりに目を向けて、そちらを懸命に信じようとするタイプ。

③そして、自分にとって都合の良いことも悪いこともどちらにも目を向けて、冷静にそのことを処理するタイプ。どの情報を信じるのかは十分な検討後です。

僕は8年間、病気の治療をしてきました。
いろいろな人の困難(病気)に対する反応に触れてきたのですね。
そこから分析した人間タイプです。

①の人は病院が好きなタイプですね。厳密にいうと好きというよりも「最後には病院がなんとかしてくれる」となんとなくな感覚で病院に依存しやすい人です。

不妊治療の病院の妊娠反応陽性率(出産率にしたらもっと低いんじゃないかな)は30%。
体外受精などの高度治療を含めてです。
ホルモン剤の治療だけだったりしたら、もっと確率は低いんじゃないでしょうか。
2割切ってるとか。

この確率であの治療代金。冷静に検討したら絶対に治療を受けない値段だと思いません?
だって、7割失敗するものですよ。
70%儲けることができない株にそれなりの財産をかけます?
普通はかけないと思います。

でも①のタイプの人は、都合の悪い部分はあまり検討せずに都合の良い部分だけで突っ走る傾向があります。
(病院の治療がダメだというわけではなく冷静に受けとめて治療を受けましょう。ということですよ)

②のタイプの人は、悪いことばっかりを考えてしまうタイプ。
ネガティブにならずにがんぼうろう!と言いたいところですが、こういうタイプって深層心理的には「失敗した時にキズつきたくない」という心理が働いていることが多いです。
初めから失敗する設定にしておけば、自分が傷つきません。

そして③のタイプ。
何か困難や問題を解決する際はこのタイプでないといけないと思います。
ただし、できたら、少しだけ①の人のようにいい部分を信じて突っ走ることも重要。

実は僕らの業界には「売上げを上げたきゃこうしろ!」という法則みたいなものがあります。

それは、患者さんは「少し脅して」その後に「漢方薬やサプリメントを飲んでたらなんとかなるよ。がんばろう!」って、いいことばっかを説明するのです。
そうすると、よく売れると言われています。

だから、うちではそれを絶対にやりません!
なぜなら、うちは漢方治療であって、漢方薬の販売ではないから。
冷静にどうやったら、妊娠することができるかを良い条件も悪い条件も同じだけテーブルにのせて、最良の方法を考えます。

初めに戻りますが、この記事なんかも同じだと思います。
普通はダメなんじゃないかと思われていることを「そうじゃないよ!」と言ってあげるわけですね。

そうしたら、①のタイプの人なんかは、こういった記事はとても口当たりの良いものとして写ります。

お店の売上げのことを第一に考えれば、都合の良い情報だけを使って口当たりのよいものだけを使えば、商売は繁盛します。
誰だって、耳痛いことは言われたくないですから。

でも、何かを成功させるって、どの分野でもそんなに甘いものではありません。
自分にとって都合のよいことは、得てして成功にはつながらないのです。

うちの不妊治療は僕が③のタイプになって、成功への近道を考えます。
どんな部分は妊娠できそうで、どんな部分が妊娠の邪魔をしているのか?
徹底的に良いことも悪いことも分析し、そして、最短で最良の成功の道を探すのです。

患者さんは①でも②でも成功の道が遠のきます。
だから、①のタイプにも②のタイプにもなる必要はありません。
良い情報も悪い情報も全部、僕に投げてもらって結構です。
後は僕が良い、悪い判断だけでなく、どうすれば良くなるかを考えます。
患者さんは「絶対に妊娠出産できる!」と信じてポジティブであればいいと思います。
ちょっと①のタイプよりでしょうか。

それが健康な赤ちゃんの出産への近道だと考えています。
気をつけないといけないのは、③のタイプのような冷静さが必要な治療する側の病院や薬局に①のタイプのような冷静さを欠いた人が多いことです。

当帰芍薬散は妊娠体質にする薬ではないです!

病院は誤った漢方薬の使い方をしていることが少なくありません。
あっ!でも僕が正しいとか、向こうが間違っているとか、そんな話じゃないから、この表現ははおかしいですね。

誤った使い方というよりは、昔から伝わってきている東洋医学の考え方や診断の方法、それに基づいた伝統的な漢方薬を選ぶ方法をほとんど無視して自分たちの都合のよいように勝手に処方しているといった方が正しいですね。

その最たるものが、不妊症などで処方している漢方薬です。
当帰芍薬散とか温経湯を「ホルモンを活性化させる」とか「内膜を厚くする」などの西洋医学的な部分的な効果のように自分の中で勝手に変えて「不妊症」という体質でもなんでもない「病名」(正しくは症候群だけど)に対して処方しています。

多分、漢方を医学体系的に勉強していない人が多いので漠然と化学薬剤よりも漢方薬は自然のものだから、少しずつ効いてくる?のではないかと乱暴に考えているんじゃないかと感じます。

当然ですが、漢方薬は「ホルモンを活性化させる」とか「内膜を厚くする」効果ではないし、ホルモン剤などの化学薬剤で疲れた身体を飲んでいたら、なんとな〜く勝手にいろいろ治してくれるというような都合の良いものでもありません。

漢方薬は体質を調整するものです。
ホルモン剤のように一方的に黄体ホルモンを増やしたり、FSHを増やしたりといったものではありません。

漢方薬の効果は調整です。
バランスの崩れた場所を見つけだし、あるべき姿に戻してくれるのですね。

昔はよく「漢方薬で体質を変えてくれるから根本的に治る」なんて、ちょっとよくわからないことが言われていましたが体質を変えるわけではありません。

体質をどう見るか?にも関わってきますが、体質なんてよく観察してみれば、子どもの時からずっと一緒ではなく、どんどん変わっているのです。
病気な状態になっていること自体が現時点の体質は変わっていると言えるのです。

確かに親から受け継いだ体質などはありますが、それが現在の全ての体質ではありません。
その遺伝的な体質だけで病気になるわけじゃないのです。

大きな広い意味での体質はそういった遺伝的なものが含まれますが、現在の状態をつくっているのは、それよりも仕事のストレスだったり食事だったりと環境の要因の方が強かったりします。

体質は日々、変化しているのです。

漢方薬が体質を調整するということは、調整のために現時点の体質の弱点を知らなければなりません。
正確にはアンバランスの部分ですね。

どの要素が不足しているのか?
どの要素が逆に多すぎるのか?
体質のデコボコのアンバランスを理解しなければ、どう調整すればよいのかわかりませんよね。

その現時点のアンバランスを調べるのが、漢方の体質診断です。

不妊症は「妊娠しずらい人」のグループを「不妊症」というラベルでくくって呼んでいるだけなので、体質とは何の関係もありません。

なんか、いろいろな原因があって妊娠しずらい人が → これが不妊症のことです。

だから、こんな心細い情報だけで漢方薬なんて処方していたら適当すぎですよ。

「なんか、いろいろな原因があって妊娠しずらい人」
の「なんか、いろいろな原因」を「なんか、いろいろ」で終わらせないで、
詳しく具体的に診断していくのが漢方治療の仕事です。

だから不妊症だったら当帰芍薬散か温経湯にすればいいのではないのです。
もちろん「なんか、いろいろな原因」を調整するのに当帰芍薬散が合う体質の人もいらっしゃいます。温経湯が合う体質の場合もあります。

でも、それは「不妊症」に合わせるのではないですね。
「なんか、いろいろな原因」を分析して、その結果が当帰芍薬散だったわけです。

こうなると体質は人それぞれ。
当帰芍薬散かもしれないし、全然違う処方かもしれない。
漢方薬は「体質」に合わせるのですね。