チラージンの処方はあげ足をとるような治療?

最近、大阪市内の新しいめの不妊治療のクリニックでチラージンをやたらというか、そこを受診してる人には皆に処方してんじゃないの?というような話しを聞きます。

その影響を受けてか、堺市内の某不妊症のクリニックでも最近、チラージンの処方をするようになりました。
病院は、縦社会で影響力のある病院の真似っこをする傾向があると思われるので、堺市内の某不妊症クリニックもマネをし出したのかな???

大阪市内の不妊治療クリニックは直接、チラージンを処方するわけではなく、別の病院で検査をさせて処方するらしいです。
実際に処方された数人の患者さんから話しを聞いていると、僕はその不妊治療クリニックとチラージンを処方している病院は裏で組んでるんじゃないかと勝手に考えてしまったりします。

甲状腺ホルモンは確かに代謝を司るホルモンなので、極端に甲状腺ホルモンが低いと妊娠しずらかったり、流産する可能性はあると思います。

しかし、今回の不妊治療のクリニックのチラージンの処方までの様子を聞いていると、どうもこじつけ理論っぽい。
基準があって、その基準から、ややずれていたりしたら「飲んだほうがいい」と処方するらしいですが、大体、不妊症の原因が甲状腺ホルモンの不足が原因とは特定されていない。

西洋医学自体で、何が原因なのか、皆目わかっていないのです。
甲状腺ホルモンが原因の「1つ」かもしれないし、全くそうでないかもしれない。

明確に甲状腺ホルモンが原因とわかっていないのに、数値のわずかなブレで処方するとか、バカなんじゃないかと思います。
その基準値が正しいなら、逆説的に考えれば、不妊症の原因は甲状腺ホルモンである。ということになります。

ところが、うちでは過去に甲状腺機能低下症の疑いがあり、経過観察になっている人が何人も妊娠し出産後の子供の発育も何の問題もないです。
普段の数値もやや悪いですが「薬を飲むほどではない」という感じ。

過去の甲状腺機能低下症の疑いというのは、普通の血液検査でひっかかってしまった人です。

今回の不妊治療のクリニックでチラージンを処方された人は、まだ5人(年齢バラバラ)からしか話しを聞けていないが、過去に普通の血液検査で一度もひっかかったことがないとのこと。1度も。

で、なんで、それが不妊治療になった途端、処方されるのか?
僕は8年間、西洋医学の不妊治療をみてきていますが、だんだん、西洋医学の不妊治療って煮詰まってきているのではないかと思います。

原因究明が、あげ足とりになっちゃってるんじゃないかと思いますよ。
なんせ、不妊症は原因が人それぞれで、多過ぎて西洋医学の理論からいけば特定できない分野です。

だから、医学理論的にひっかかりそうな原因を重箱の隅をつつくように探して、あげ足ととる!今回のチラージンに限らず、AMHの検査とか、後、不妊症じゃないけど、アレルギー検査なんて、特定したところでステロイドや抗ヒスタミンでの治療という、検査しようがしまいが結果が変わらない無駄ぶりですから。

西洋医学の治療って化学的研究って言うけれど不妊症や慢性病に関しては年月が経つ程、意味不明な、あげ足とりになっていくような気がします。

漢方は西洋医学のように皮膚科とか産婦人科とか分けたりしないので、僕は不妊症に限らず、なんでも治療をお受けします(10万人に1人しか発症しない病気の治療も現在、行っています)

なので、甲状腺低下症や甲状腺更新症自体の治療もしています。
そういった病気で悩んでいる人の現状を知っていますが、チラージンなどのホルモン剤は、適当に飲んでいい。ってもんじゃないですよ。

当たり前ですよね。誰でも飲んでもいいものならば、逆に本当に病気の方には効き目が弱過ぎますよね。
だって、異常な状態の人を良くする薬ですよ。
普段の血液検査でちょっと高いとか低いとかの人も同じように良くなるものだったら、常に異常な人には効きませんよね。

甲状腺ホルモンがちょっと数値が悪くて妊娠しずらい人と甲状腺低下症や甲状腺更新症の病気の診断がされている人は一緒なのか?という話しです。

この病院ではなんと「妊娠しても飲んでも問題ない!」と言ってるそうです。
これには驚きました。
妊婦になると確かに妊娠の影響で甲状腺ホルモンが高くなるのですが、それを「妊婦は甲状腺ホルモンが高くないといけない!→だから薬で足せばいい」という単純な発想でしょうか。

これはいつもの日本のバカ医者のやらかし系じゃないのかな?と心配になって久々に師匠に質問してみました。
ちなみに師匠は今は現役を退いておられますが、元細胞顕微外科医で仲の良い友達には東大や慶応などの医師などがいらっしゃいます。
調べようと思ったら、そういったところの高度な医療情報も知る事ができるのです。
師匠に感謝!

要するに、そこらの町医者に訪ねたわけではないということですね。

そうしたら、予想通りのお答え。
僕は弟子だから考えは一緒なんですが・・・
「数値の少しのブレだけで甲状腺ホルモンなんか使っていいわけない」
「異常だったら、病気なんだから、過去の普通の血液検査でもひっかかるはず」
「現場を知ってる人間から言わせたら、チラージンなどは、手軽に飲んどいて。という薬じゃない。しょっちゅう、検査してコントロールしなかればならない」とおっしゃっておられました。

特に妊娠したら、病気じゃないんだったら絶対飲んじゃいけないとも言っておられました。
このメカニズムは西洋医学の生理学的な理由があるのですが、理由がちょっと込みいって長くなるので今回は割愛します。

「そして最後に治療はそんな単純な足し算じゃないよ」とも言っておられました。

ある医療系サイトに「妊婦になると普通の人も甲状腺ホルモンが高まるので、不足しないように薬を飲み続けても大丈夫」とありましたが、もはや、医者もサプリメントを売る怪しげな営業レベルですね。

でも、どうしても気になってチラージンを飲みたい人は、不妊専門ではなく、甲状腺などの内分泌系の専門のところで検査を受けられてはいかがでしょうか。
何も言わずにブラインドで検査を受けて薬を飲む事になれば、それはそれで必要なのでしょう。
でも、その前に一般の血液検査でひっかかってないから【要検査】がないので再度検査する必要がないですが。