病院の不妊症の治療は厳密に言えば騙し効果

漢方薬で体質を整えて自然妊娠することはできますが、漢方薬に妊娠させる力があるわけではありません。

漢方薬に限らず、病院の不妊治療でも「治療」という名目がついているので、なんとなく病院に通っていたら「なんかが治って妊娠する」みたいな、なんとなく良くなって妊娠するみたいなイメージがあるかもしれません。

ホルモン剤も排卵を促すとか、高温期を持続させるなど「何かが治っていってるから、いつかは妊娠する!」みたいに感じますが、不妊治療って実際は何をしているのでしょうか?

「なんとなく妊娠しそう」ではなく、何をどうすれば妊娠につながるのかまた、病院の治療って厳密には何をしているのかを考えてみましょう。

妊娠に必要な条件は第一に一定の月経周期です。

理想や平均は28日ですが、これには個人差があります。
ポイントは理想の28日になれるかどうかではなく、自分のベストな周期が毎月乱れずに繰り返すかどうかです。
前は26日。今月は30日。これは良くありません。
ずっと26日。これはOKです。

月経周期の安定が具体的に何に関係しているかというと「子宮内膜を厚くするホルモン」「排卵に関わるホルモン」「高温期に移行するホルモン」「高温期を持続するホルモン」

要するに妊娠から出産までのプロセスで必要なホルモンのリズム全てに関わっています。

病院の不妊治療ではひどいとこになると基礎体温を見ません。
なぜ見ないで治療できるか?
それは病院の治療はその人の月経周期全体を整えるものなんてないからです。

むしろ、病院の不妊治療は排卵を促すためのクロミッドやHMGや高温期へ引き上げるためのHCGなど部分、部分で治療していきます。

ホルモン剤はあなたの体質を整えるものではなく、強い刺激で本来の自然の働きを変えるものです。目的は月経周期や体質を整えることではありません。

簡単に言えば、病院の不妊治療はあえて強い刺激であなたの元の月経リズムを乱しにいってるといってもいいかもしれません。

妊娠に必要な第二の条件は排卵ですね。
月経から14日後辺りに排卵しますが、これも個人差があります。
僕の治療経験上は月経周期が早ければそれに合わせて排卵日も早いです。
月経から14日後というのは理想や平均で個人差を考えるとあまり関係ないです。

病院では排卵誘発剤を使います。
クロミッドやセキソビット、クロミフェンなどですね。

排卵を起こさせる効果と言われると聞こえがいいですが、効果を厳密にみると内因性のエストロゲンに競合的に拮抗する効果です・・・これではわけわかんないですね。

簡単に言えば体内のエストロゲンを騙して卵胞を育てるFSHをたくさん出させるのですね。排卵しずらいという人はいろいろな原因があると思いますが、クロミッドなどは別にその原因を治してくれるわけではなく、勝手にエストロゲンを騙してホルモンのバランスを強制的に変えちゃいます。

この作用の裏で起こるのが本来のエストロゲンがもっている子宮内膜を厚くするとか、頸管粘液分泌するといった役割を邪魔すること。ね、不妊治療ってバランスを崩しているでしょ。

妊娠に必要な第三の条件は排卵後に高温期に駆け上がること。
正常に排卵すれば卵胞は黄体化して黄体化すれば体温などを上げ、内膜を厚くする黄体ホルモンが分泌されます。ただし排卵がうまくいかなかった場合は、卵胞はうまく成長をとげられなかったと思うので黄体化しても弱いと思います。

そうなると高温期への移行は弱いものとなります。
病院の不妊治療ではHCGを使ったりします。

この時も本当の原因は卵胞が弱かったことですが、本来は妊娠した時のみにしか分泌されないホルモンを注射します。HCGですね。

妊娠した時はより内膜を充実させ高い体温を持続させて赤ちゃんの発育を促しますが、これを妊娠していない不妊症の人に使うわけですね。

だから、これも治療と呼べるのか疑問ですね。
なぜなら、自然で考えた場合は「妊娠した時に分泌されるホルモン」でこれまた騙すわけですね。騙してますから自然のバランスは崩しているわけです。
この時もあなた自身の原因を治してるわけじゃないですね。

第四の条件は高温期を持続させること
高温期の持続はさっきのHCGなども使いますし、ルトラールやノアルテンなども使います。
そして、ルトラールなどは黄体ホルモンを補うものです。
これは効果的には騙してはないですね。
でも、自然の黄体ホルモンではないです。あくまで人工ホルモン。
人工物を補っているのでそういう意味では結局、これまた身体を騙していますね。

以上、妊娠のために必要な4つの条件。
そして、その条件に対して病院はいかに身体を騙すか。
これを「治療」と読んでいます。

別に悪い事ではなく、このバランスを崩して騙すことが妊娠につながったりすることもあります。だから簡単にまとめて表現すると不妊治療となります。
ただ「自分の不妊症の原因を治してくれている」とは思わないほうがいいです。
あなた自身の原因には何1つ触れていませんので。

漢方薬をバカにしながら使う病院

以前にある会社さんから依頼されている医療コラムを書くために不妊治療などで使われるホルモン剤の事をネットで調べていました。

いろいろなサイトがあって、その中には辞書みたいにホルモン剤のことがキッチリとまとめてあって、わかりやすいッ!ってサイトがあったのですが、誰がつくったのかがすごくわかりにくく、散々、調べたらある薬局がつくったものでした。

薬業界の裏側を10年以上見てきた僕はこの業界の酸いも甘いも知っています。
サイト製作の店の名前をみたら金儲け主義の思い込みの激しい感じの先生の店だったので、そのサイトはスルー(売り方がうまいだけあって見やすかったけど、信用ができないので)

ホルモン剤の裏をとるために調べていたので、ちゃんと書いているかわからんサイトは飛ばして、餅は餅屋である病院が作っているサイトを中心に参照していました。

そこで、はたと奇妙な共通項に気づきました。

ホルモン剤のページには、そのホルモン剤の作用、商品名、特徴、用法用量が書かれています。

低温期や排卵期、高温期などそれぞれのステージでどの薬を使うなど詳しく書かれているサイトもあります。さすが病院。

それらをずっとみていくと最後に漢方薬も出てくるのです。
そのサイトのタイトルって大概「不妊治療で使う治療薬」みたいなタイトルなので、ホルモン剤の最後に漢方薬が出てきてもおかしくないです。
でも大きな問題があります。

漢方薬もホルモン剤のように商品名(漢方薬)と飲み方と作用が書いてあります。
商品名(漢方薬名)と飲み方は問題ないです。
問題は「作用」

大体、病院なんでツムラの漢方薬なのですが、例えば当帰芍薬散なら ” 間脳に作用し下垂体からのLH、FSHの分泌を高めエストロゲンやプロゲステロンの分泌増加にも効果あります。 ” と書いてあります。

まるでホルモン剤のような働き。
そして一般の人からみた漢方薬は自然のものなので、副作用なくホルモンを高めてくれそう、みたいな。

これ漢方医学からみたら完全な嘘っぱちです。
病院だからってウソついてないわけじゃない。
(法的には問題なく本格漢方の医学理論からみたらウソ)

漢方薬に決まった効果なんてありません。
体質と合わないと効果を発揮しないし、ヘタしたら体質と合っていなければ、副作用を起こします。
当帰芍薬散を飲んでよく胃痛を起こしている人がいますが、あれが体質と合っていない副作用ですね。

漢方薬は作用で考えるのではなく、どんな体質の人に合わせるものなのかを書かなくちゃけないのです。

それに漢方薬と西洋医学は全く何の関係もありません。
だから漢方薬の作用にLH、FSHの分泌がどうとかこうとかって何の関係もないのです。

病院が漢方の医学理論を全く知らずに処方しているのは知っていますが、これだけ公然とウソを載せているのはなぜだろう?と不思議に思い更に調べました。

参照した資料は医者も使っているツムラのマニュアル。(僕も持ってるんですよ。もちろんこんなもので治療はしませんが)

そこの当帰芍薬散を調べていたらありました!
薬効薬理という項目があって、そこに【動物での作用】があります。
その中にありました。
・ホルモンに対する作用(ラット)
・排卵誘発に対する作用(ラット)

出たー!ネズミに効いたらしいです。
ネズミに。もっかいネズミに。漢方薬って体質に合わせるという原則がありますがそれって、なぜだと思います。2千年前から人間に使ってきて、人間の体質に対しての反応を「経験データ」として蓄積し、それを理論にした結果なんですよ。
体質に合った漢方薬なら初めて効果を発揮するのです。

化学的に調べることは悪い事ではないですが、実践の漢方治療とは何の関係もありません。漢方の理屈からいけば「ネズミに使ったんなら、じゃあネズミに使えば」ってなりますね。漢方は経験医学なんで。

人間に使う場合は、その人の「体質」に合わせてください。
ネズミに使った、それも実験結果を人間に使うとか漢方をバカにしすぎ。
そんなにバカにするんなら使わなきゃいいのに。

病院のホルモン治療でゆがんでいく月経リズム

今日の記事は、僕の8年間の不妊治療を通しての経験からくる話しです。

まーこんなことを断らなくてもいつもの記事も患者さんの疑問や現場の実際の事柄を元に書いているのですが、今回は特に「西洋医学的に」とか「漢方的に」とかといったものではなく「実際にまごころ漢方の治療現場では・・・」といったお話。

漢方家の体験談としてお読みください。

体外受精などを1年程、続けている方は僕がみてきた感じでは月経リズムが逆転しているといえばいいのでしょうか?

月経時からの低温期の体温が高温期のような高い状態で、高温期は逆に下がるまでいかないけど、真ん中をダラダラいく感じの基礎体温になっている方をよく見かけます。

その状態から更に病院のホルモン治療を続けると体温は低温期、高温期の全期間を通して高温のままをキープ。

加えて通常の月経予定日の5日位前から微妙な不正出血。
といった感じになっています。

こういった状態になる人をうちでは何人も見ています。

2、3人の時は偶然なのかなと思っていたのですが、なんせ何人も共通しているのです。

そのうちある法則を見つけました。

それは、なんばIVFとか英クリニックとかいわゆる関西で高度治療で有名な病院で一生懸命に治療していた人ほど、この傾向が強くなっているような感じが見えてきたのです。

なぜ、高度治療で有名な治療を受けた人ほど基礎体温から見える月経リズムがムチャクチャになっているのか?

自分の持ってる西洋医学の知識と薬理の知識、そして漢方の知識を混ぜて考えてみました。

病院のホルモン剤は不妊治療なんて掲げたりしているから、みんな「なんかを治すもの」と捉えられがちですが、あれは薬理から見たら治療でも、なんでもないです。

通常、病気の治療というのは、体内の原因を明らかにしてそれに対応する薬を飲むことによって治療します。

膀胱炎などは菌が原因となっているので菌を殺す薬を飲むことによって治療するのですね。

ところが不妊症って病気じゃないのですね。

中には子宮筋腫が拳大ほどあるとか、卵管が完全に閉塞しているとか、月経がないとなれば、それが原因の1つとして明らかですが、おそらく9割の方は原因不明です。

さっきのような明確な原因がない場合は西洋医学は治療ができないので、現状は個人差を一切無視して、理想の月経リズムと照らし合わせてホルモン値が足りないとか排卵障害かも・・・みたいに無理矢理、不妊症の原因っぽくして治療しています。

しかし、女性はご自身で経験があると思いますが、月経リズムって精神的にショックなことがあったり、仕事忙し過ぎて寝不足になったりと誰もが生活の中で経験しそうな事でも不順になったりするのです。

つまり排卵障害とか言ってるものって、特に問題のない健康な女性の通常の生活でも起こっているのですね。

そんな微妙な変化を排卵障害とかと診断されたって困ります。

要は不妊症に関しては通常の西洋医学の治療セオリーである、

【明確な原因がある】→【それに対応した効果のある治療薬】と言う図式になっていないのですね。

じゃあ、病院で何やってるの?というと。

ホルモン治療ではなくホルモン操作ですね。
無理矢理、強制的にホルモンを付け足して排卵などのホルモンの働きを過剰にしたり抑えたりするのですね。

多めにやっとけば、弱くても排卵するんじゃない。

という小学生みたいな発想です。

ところが月経リズムってホルモンを多めにしとけば、よく働くってものじゃないのです。

そうではなく月経リズムはバランスで動いているのですね。

ここから初めの話しにつながりますよ。

「妊娠しずらい」「月経リズムがなんかおかしい」のはホルモンが物理的に足りてないからではないのです。

ホルモンが物理的に足りなければ病院の治療はOKですね。

【不足気味のホルモンという原因】←【ホルモンを補って活性化】

でも、現実は「ホルモンが物理的に足りない」そんな単純な「車にガソリンいれれば」みたいな話しではないのです。

月経リズムはバランスを整えないといけないのです。

そして、月経リズムは元々の本能の中に人それぞれプログラムされています。

なかなか妊娠しない人はそのプログラムが冷えやストレスや食事内容やら、日々の生活の中の問題でちょっとずつ乱れてきているのです。

でも決して壊れているわけではない。

壊れていない自分のプログラムは存在するのに、体質によっては検討違いかもしれないホルモン剤での治療をバンバンするとどうなるか?

化学的に変化させようとするホルモン剤によるニセの月経リズムと自分の中で本来持っている月経リズム(食べる時間や寝る時間などと一緒)が熾烈な喧嘩を始めます。

その喧嘩が長期間続くと身体の働きを強制的に変えることのできるホルモン剤の勝利です。

結果、自分の本来持っている月経リズムはむちゃくちゃになるのですね。

ここから考えると「病院の不妊治療はすればするほど自然妊娠から遠のく」という法則も考えられます。

だから個人的には、西洋医学の原則から考えてもホルモン治療は根本的なところから考え直さないといけないんじゃないですか、と思う次第です。

●全国不妊オンライン相談受付中!

不妊症、二人目不妊症など、漢方相談ご希望の方は、こちらのまごころ漢方の「無料漢方相談」から送信してください。

※全国(北海道、青森、千葉、東京都、埼玉、神奈川、長野、静岡、岐阜、名古屋、京都、奈良、大阪、兵庫、広島、福岡、大分、鹿児島など)からネット、メール、電話、LINEやメッセンジャーなどのテレビ電話などのオンライン相談を受付中です!

●お問い合わせなどは、こちらから送信してください。

【このブログの著者】
まごころ漢方薬店 国際中医師 松村直哉

FaceBook:まごころ漢方薬店

Twitter:henjaku

不妊病院の尻拭いをさせられる処方「当帰芍薬散」

うちに来られる患者さんが過去に病院に出された処方で一番、副作用に悩まされていたのが当帰芍薬散です。

うちでは患者さんでなくとも、ちょっとした質問なら、どなたからでも受け付けています。

そんな時のちょっとした質問でも「病院から当帰芍薬散を処方されましたが、胃痛がして困っています」という質問が圧倒的に多いです。

まるで「病院で処方された漢方薬のよくある問題ランキング」で1位のような感じです。

漢方では不妊症には当帰芍薬散と言われるほど有名なんですが、それが一番、副作用を出しているって皮肉な話ですね。

実は僕のところでは当帰芍薬散で妊娠した人は圧倒的に少ないです。

ほぼ、いないといっても言いくらいです。

別に病院がマニュアル的に当帰芍薬散を処方しているから、それに対抗して意固地になって言ってるんじゃないですよ。

うちでは40代で体外受精を何度も失敗した人が、その後、うちの漢方薬のみでアッサリ妊娠していることがめずらしくないので、うちの統計ってあながちデタラメでもないと思っています。

(成功率高いよって宣伝ではありませんよ。誰でもってわけじゃありません)

当帰芍薬散を避けているわけじゃないけど「単に体質を丁寧に分析していったら、当帰芍薬散の体質の人がほとんど存在しなかった」という結果だったという感じでしょうか。

病院は逆にコレばっか処方します。

なぜか?

漢方薬を処方する際に体質を判断しないから。

「不妊症=当帰芍薬散」っていう一般論的に言われている素人っぽい考えで処方したり「ネズミやビーカーで実験したらホルモンにいいらしい」という本来の漢方治療とは何の関係もないデータを元に処方していると思います。

体質をみずに処方するから当然、副作用を起こします。

漢方薬の場合は病院の薬と違って副作用の条件が違ってきます。

新薬では「まれに副作用を起こすことがある」という感じですが、漢方では「体質と合っていない漢方薬であれば」という条件が副作用を起こす条件です。

だから、テキトーにやってるとすぐに副作用!

さっきのネズミやビーカーでわかった効果は体質のこととは無関係!

病院では、そもそも漢方薬を選ぶための問診をとらないので、体質を診断できません。

体質を分析せずに当帰芍薬散を処方するので、当の医者も実は副作用かどうかすらわかっていないのではないかと思います。

なぜ、医者がわかっていないことがわかるのか?

それは当帰芍薬散で胃痛があると訴えた人に更に西洋医学の薬である胃腸薬を追加して処方するからです。

体質分析せずに漢方薬を処方することもあり得ませんが、漢方薬で胃痛が出たのを西洋医学の胃腸薬でフォローするなんてこともあり得ません。

漢方薬は体質に合わせますが、当帰芍薬散を選ぶ際のその体質条件の中には「胃腸が弱い」という状態も含まれます。

つまり胃腸が弱ければ当帰芍薬散自体を処方することが間違っているのです。

ここから考え直さないといけません。(体質分析しないけど)

そして、この状態、よくよく考えてみるとおかしいのです。
だって、当帰芍薬散で胃痛になったのは医者のサボリ?体質判断ミス(そもそも体質分析しませんが)と漢方薬の選定ミスです。

患者さんはなんも悪くない。

追加の胃腸薬だってタダじゃないのです。

私たちの負担は少ないですが、それでも料金が発生するのです。

医者や調剤した薬剤師には僕らには見えないお金が結構、入ってます。

胃腸薬も「儲け」なんですね。

おかしくないですか?

漢方の勉強してない医者が漢方薬の選定をミスって、その結果の副作用を消すために間違った方法で新たに薬を売りつける。

負の錬金術ですね。恐ろしい。

もちろん医者に悪意はないし、ただ無知なだけでしょうが、ヒドいですよね。

果たして医療専門家が「無知」で済ませていいのかどうか…

で、肝心の当帰芍薬散の合わない体質ってなんでしょうか?

当帰芍薬散の副作用って?

まずは処方された先生に聞いてください。

漢方薬は処方した先生に責任があります。

副作用が出るのはたまたまではなく、ちゃんと漢方的理由がありますので、しっかりと説明を受けてください。

ヒントは「当帰芍薬散は本来はお酒で飲むもの」です。

聞いてみても「言ってる事わけわかんない」ってなったら、うちに聞いてください。

いつでもビシッ!と漢方的な理論的説明をさせていただきます。

●全国不妊オンライン相談受付中!

不妊症、二人目不妊症など、漢方相談ご希望の方は、こちらのまごころ漢方の「無料漢方相談」から送信してください。

※全国(北海道、青森、千葉、東京都、埼玉、神奈川、長野、静岡、岐阜、名古屋、京都、奈良、大阪、兵庫、広島、福岡、大分、鹿児島など)からネット、メール、電話、LINEやメッセンジャーなどのテレビ電話などのオンライン相談を受付中です!

●お問い合わせなどは、こちらから送信してください。

【このブログの著者】
まごころ漢方薬店 国際中医師 松村直哉

FaceBook:まごころ漢方薬店

Twitter:henjaku

AMH検査ってどうなの?

AMHとは、抗ミュラー管ホルモンの略ですね。
なんか車のパーツみたいな名前です。

AMHとは発育過程にある卵胞から分泌されるホルモンです。
患者さんからよく「卵巣年齢が実年齢より高いって言われましたどうしたらいいですか?」的な質問を受けます。

昔からこの手の「あなたの●●は○○歳くらいです」的なものってあんまり好きじゃありません。
検査した人のデータから統計を出しているんでしょうが、個人差や個体差なんて無視してますよね。
昔、動脈硬化年齢がわかる機械が一時、流行りましたが、あれだって、ただ機械で計った統計でなく動脈硬化を調べるんだから年齢だけじゃなく、せめてその人の食事と運動も一緒にデータ化しないとただの数値の遊びになってるんじゃないでしょうか。
それとも病院の販売ツール?

大体、西洋医学の新薬を作る時もたくさんの人に臨床で飲んでもらって、効果を測定して統計とって薬になりますが、その薬だって対して効かないものも多いですよね。

西洋医学は基本、個人の体質は無視なので、その辺りの年齢と病名だけとかのデータに限界があるんではないですか。

それはさておいて、AMHの事を調べてみたら大きな誤解があります。
どの病院にも説明がありますが、AMHでわかるのは卵巣内に残っている卵子の在庫数です。

卵子の能力は測定できません。
また妊娠は卵子の在庫だけでするものではありませんので、この検査が悪かったからといって落ち込む必要はありません。

平均値を出すと年齢とともにAMHの値は低くなっていくようですが、同じ年齢でもかなりバラツキがあるようです。
年齢が同じだからって同じような値にならないということです。
若くても低い人もいれば、年齢が高くても値が高い人がいます。

現状では基準値はつくれないそうです。バラツキ多過ぎて。
しょうがないから全体の平均値にしてみたら年齢とともに低くなるというのが見えてきますので年齢が高くなると良くない的な感じになってます。なんとなく。

そもそも同年齢でバラツキがあること自体、そこから何かを読み取るのが難しいと思います。

さっきも書きましたが忘れてはいけないのはこの検査は卵子の在庫数です。
妊娠しやすいか?しにくいか?の検査ではありません。

調べているとこの値がゼロに近い状態でフツーに妊娠している人っていくらでもいるそうです。「だったら、ちゃんとわかるまで検査するなよ」って感じなのですが。

なによりもこういう検査って西洋医学はだんだん増えてきているように思います。

近年の国民健康保険の赤字が増えているのも老人医療の増加もありますが、無駄な検査が増加していることも問題らしいです。

こういう検査の時っていつも思うのですが、何かがわかるのはいいけど、具体的な解決策あるの?って感じです。

そもそも体外受精を含めた病院の妊娠成功率が3割。
このAMHだって検査して悪かったからって結局、ただ危機感煽るだけじゃないの?って思ったりします。

で、検査の結果が思わしくなくても、どうせ解決策は体外受精でしょ。
その体外受精が7割失敗する治療。

「おいっ!」って感じですよね。
すごくのんびりしている人に危機感煽るのはいいかしれませんが、西洋医学ってこういうの多いんですよね。

花粉症とかでもそうじゃないですか。
スギとヒノキと猫と反応がありますとかってわかって、なんか今回の検査結果から考えだされた自分のための治療なのかと思いきや、治療は検査しようがしまいが抗ヒスタミン剤。

検査しようがしまいが治療が変わらへんやーーーん!って感じ。
だったら検査した意味ないですよ。
山と猫に近づくなってこと。

AMHは同年齢でバラツキがあります。
ということは、ここに解決策がありますね。

不妊症ってざっくりした見方をしないで個人、個人の体質に合わせて治療すればいいんじゃないでしょうか?

それだったら、検査した結果の治療って感じですよね。
あなたは検査の結果、こういった治療です。
あなたは検査の結果、ああいった治療です。

現実は使う薬も対して変わらない。
ただ単に強い薬使うくらいでしょ。

それだって強い薬使ったからって妊娠率上がるわけないし。

特別検査するなら、その人の体質に合わせようよと言いたいですね。
西洋医学にそれは無理か!

●全国不妊オンライン相談受付中!

不妊症、二人目不妊症など、漢方相談ご希望の方は、こちらのまごころ漢方の「無料漢方相談」から送信してください。

●お問い合わせなどは、こちらから送信してください。

※全国(北海道、青森、千葉、東京都、埼玉、神奈川、長野、静岡、岐阜、名古屋、京都、奈良、大阪、兵庫、広島、福岡、大分、鹿児島など)からネット、メール、電話、LINEやメッセンジャーなどのテレビ電話などのオンライン相談を受付中です!

【このブログの著者】
まごころ漢方薬店 国際中医師 松村直哉

FaceBook:まごころ漢方薬店